テーブル筐体な日々
全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記
懐かしい友との再会
2014/01/19 Sun. 12:11 [edit]
昨日の夕方、東京に住む専門学校時代の友達と、15年ぶりくらいに再会した\(^o^)/
秋葉原駅で待ち合せ。
人が行き交う雑踏の中、ドキドキしながら目を凝らし、一目見てすぐに彼だと判った!
お互いそんなに見た目は変わってなかったようだ(^O^;)
まずはナツゲーミュージアムへ。
彼とは専門学校時代、昼休みにゲーセンに一緒に行って、スト2ダッシュやターボで対戦したり、ソニックウイングスやテトリスのプレイを見せてもらったりしていたから、今でもゲーセンへ行ったりしているのかと思ったら、なんとここ10年くらいゲーセンに行っていなかったとの事(・・;)
まぁ俺もしばらくの間、ゲーセンとは無縁だったんだけどねw
ナツゲーミュージアムでは彼が得意というゼビウスを純正テーブル筐体でプレイして欲しかったのだが、上手な人がプレイ中でプレイ出来なかった(´・ω・`)
店内も混んでいたのでポールポジション2だけプレイして、ナツゲーを後にした。

次にトライアミューズメントタワーへ。
当時ダライアスをプレイしていたとの事なので腕前を見せてもらおうとしたら調整中だった(´・ω・`)

トライでは俺がクレイジークライマーと熱血硬派くにおくんをプレイした。

彼が好きだったソニックウイングスとチャタンヤラクーシャンクが稼働していたのでプレイを勧めたが、腕が落ちた?せいかプレイしてくれなかった(;´∀`)

その後、マックジャパンで部品を買ってから、上野の居酒屋へ。
専門学生時代の同級生の話題、通っていたゲーセンの話題、自販機ラーメンの話題などなど、懐かしい話で盛り上がった(^^)
秋葉原駅で待ち合せ。
人が行き交う雑踏の中、ドキドキしながら目を凝らし、一目見てすぐに彼だと判った!
お互いそんなに見た目は変わってなかったようだ(^O^;)
まずはナツゲーミュージアムへ。
彼とは専門学校時代、昼休みにゲーセンに一緒に行って、スト2ダッシュやターボで対戦したり、ソニックウイングスやテトリスのプレイを見せてもらったりしていたから、今でもゲーセンへ行ったりしているのかと思ったら、なんとここ10年くらいゲーセンに行っていなかったとの事(・・;)
まぁ俺もしばらくの間、ゲーセンとは無縁だったんだけどねw
ナツゲーミュージアムでは彼が得意というゼビウスを純正テーブル筐体でプレイして欲しかったのだが、上手な人がプレイ中でプレイ出来なかった(´・ω・`)
店内も混んでいたのでポールポジション2だけプレイして、ナツゲーを後にした。

次にトライアミューズメントタワーへ。
当時ダライアスをプレイしていたとの事なので腕前を見せてもらおうとしたら調整中だった(´・ω・`)

トライでは俺がクレイジークライマーと熱血硬派くにおくんをプレイした。

彼が好きだったソニックウイングスとチャタンヤラクーシャンクが稼働していたのでプレイを勧めたが、腕が落ちた?せいかプレイしてくれなかった(;´∀`)

その後、マックジャパンで部品を買ってから、上野の居酒屋へ。
専門学生時代の同級生の話題、通っていたゲーセンの話題、自販機ラーメンの話題などなど、懐かしい話で盛り上がった(^^)
- 関連記事
スポンサーサイト
category: ゲーセン探訪★東京都
| h o m e |