fc2ブログ

テーブル筐体な日々

全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記

atsushiさんへ 

トランスを使った古いテーブル筐体には疎くておっしゃる部位がよく分かりませんでした^^;






これじゃあ参考にならないですかね?

筐体内部の動画でも撮影しましょうか?
関連記事
スポンサーサイト



category: 所有筐体

TB: 0    CM: 5   

コメント

画像upありがとうございます。

すみません。私の説明不足でしたね!^_^;

この電源は出荷時白黒モニターバージョンですね!

2台ともこの電源のタイプでしょうか?

私が聞きたかったのは、純正カラー筐体のTOEIカラーモニター基板上の配線の事でした。
上手く伝えられなくてごめんなさい。



atsushi #- | URL | 2014/04/26 08:38 | edit

Re:

atsushiさん☆
飲み込みが悪くてすみません^^;
トランスを見て出荷時のモニターが分かるんですか?
私はインベーダー筐体やトランス付きのテーブル筐体には疎くて^^;

この筐体はトーエイモニターだったと思います。
コンパネや筐体の木目にタイトーのロゴが入っていませんでした。

もう1台のインベーダーテーブルは日立モニターで、コンパネや筐体の木目にロゴが入ってます。

今度モニター基板を撮影してみます。

ヒジヤン #- | URL | 2014/04/26 16:35 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/04/26 18:48 | edit

黄色のタイプって初めて見た、いつもは青かオレンジしか見た事が無かったから新鮮味が感じられるw

こっそりとフォロワーになりましたw

#- | URL | 2014/05/03 13:31 | edit

Re:

コメントありがとうございます。

黄色はヤフオクで見たことはありましたが目の当たりにするのは初めてかもしれません。

あと緑は見たことがあったような気もします。

フォローして下さったのでしょうか?
どちら様ですか?

ヒジヤン #- | URL | 2014/05/03 16:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bz504178zb.blog.fc2.com/tb.php/358-ff4050c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

メールフォーム

Twitter

カテゴリ

最新記事

最新コメント

カレンダー

月別アーカイブ

アクセスランキング

ブログランキング

検索フォーム

リンク

QRコード