fc2ブログ

テーブル筐体な日々

全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記

セガモデル2 バーチャファイター2 

シールドケースに入ったデカくて重いモデル2基板のバーチャファイター2。

さっそく通電してみる。






いきなりのハーネス逆刺しをやらかしてしまった(´Д` )

ハーネスの向きを確認して、気を取り直し再度通電!



ん?

どうやらパナカスタムのスイッチング電源ではパワー不足らしい(>_<)






+5Vのつまみを最大に回したらなんとか起動( ̄▽ ̄)






あれ?色がおかしい((((;゚Д゚)))))))






どうやら赤が出ていないようだ!

もしかしてハーネス逆差しでバーチャ2の基板を壊してしまったとか(*_*)?






と思ったらRGBケーブルのRの線が外れていた^^;






今度こそキター!!

♪───O(≧∇≦)O────♪






セガサターンの移植も素晴らしかったが、本物には遠く及ばない( ̄+ー ̄)

えっ?プレステ2版?

まぁ~、本物以上って有り得ないっすよ^^;

本物がイチバン!






看板と帯インストに加え、シャレでラブ&ベリーのベゼルをw

まあどっちもセガだしポリゴンキャラだしww






久しぶりにプレイしてみよう!






バーチャ2は当時どこのゲーセンにもあったし対戦も盛り上がっていたが、スト2派だったのでほとんど遊ばなかった^^;

だからバーチャ2はすごく下手なのだが、20年前の大ヒットゲームの本物を好きな時に好きなだけ遊べ、しかも下手なのでやりこむ余地が過分にあるってのも、ある意味幸せだわな(^ω^)






24kHzが表示できるFM-TOWNSのモニターを持っているとはいえ、看板もあることだし、いつかはアストロシティが欲しいなぁ(´-`).。oO(でも置き場が……

関連記事
スポンサーサイト



category: 所有基板

TB: 0    CM: 5   

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/06/08 14:15 | edit

Re:

RCDさん☆
コメントありがとうございます(^ ^)
願ってもない嬉しいお申し出ありがとうございます。

18インチクラスの筐体と違いアストロなどの29インチクラスの筐体はバラしたとしても階段の昇り降りなど移動が困難で、置くとしたらちゃんとした専用の場所を確保しなければならないわけですが、今は置き場が捻出できない状態です^^;

置き場の確保が出来た時点でもし不要な台がございましたらお言葉に甘えさせていただこうかと思います(^ ^)

ヒジヤン #- | URL | 2014/06/09 08:28 | edit

ハーネス逆さし

自分には逆さしには辛い思い出があるw

既に所有していたファンタジーゾーン
そして、アキバの今は亡きソフマップの基板屋で購入したジャンクのアフターバーナー2(生きていた)の基板を逆さしで壊してしまったのが悔やんでも悔やみ切れない

はる #- | URL | 2014/06/09 14:01 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/06/09 14:16 | edit

Re: ハーネス逆さし

はるさん☆
コメントありがとうございます(^ ^)
レアな高額基板をハーネス逆差しで壊してしまったんですね(*_*)

私は何度もハーネス逆差しやシステム16ハーネスとJAMMAハーネスを間違ったりしたことがありますが、幸い基板を壊したことはありません^^;

修理不能になる場合もあるので気を付けましょう。

ヒジヤン #- | URL | 2014/06/10 16:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bz504178zb.blog.fc2.com/tb.php/376-411477d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

メールフォーム

Twitter

カテゴリ

最新記事

最新コメント

カレンダー

月別アーカイブ

アクセスランキング

ブログランキング

検索フォーム

リンク

QRコード