fc2ブログ

テーブル筐体な日々

全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記

準備も佳境に! 

昨日は朝から夜中まで作業をしていた^^;

この筐体もパックマンを入れたテーブル筐体と同じく、旭川市の常磐公園で稼働していたスペースインベーダー純正テーブル筐体で、ギャラクシアンが入っている。






この筐体は木目やコンパネにタイトーのロゴが入っていないタイプ。






レバーは2方向のままで4方向改造されていない。

レバーシャフトも短くて、純正2方向レバーの操作感が味わえる。






2Pスタートボタンの信号線が切断されていたので繋ぎ直しを行い、この筐体も対面プレイが可能な状態に復元させた。






ホコリだらけのギャラクシアンのコピー基板。

ゲーム内容はタイトル画面からnamcoの文字を非表示にしただけのシンプルなコピー基板。






基板にはG.G.Iの文字が。



インストもギャラクシアンのコピー基板用のものからスペースインベーダー純正インストに差し替え。






俺のスペースインベーダーPARTIIの基板は2枚基板で、GコネクターとTコネクターが同じ辺にあるので、Tコネクター延長ハーネスを作成した。






PARTIIも稼働可能に。






モニターの映りとしては、ギャラクシアンの得点や文字の焼けがあることと、2Pの得点が表示される辺りが歪んでいている。

一番気になるのは、画面表示位置のつまみを最大に回して調整しても、画面下部がはみ出てしまい、残機が確認できない(>_<)






作業の状況をTwitterでつぶやいていたら
、ゲーセンニャライズの店長さんから「幅を調整するコネクターを差し替えてみたら?」と助言を頂いたので、放電処理してブラウン管を撤去してモニター基板を調べた。






この古いタイプのモニター基板を眺めるのは初めてだったが、幅を調整するコネクターらしきものを見つけたので、一か八か差し替えてみた。






その結果、縦方向の幅が多少狭くなり、残機が少し見えるようになった!






モニターを2P側に寄せて固定したら天板越しでも残機が確認できた(^^)

次の筐体に取りかかる!






3月のおもちゃフェスティバルでの稼働中にレバーが抜けたテーブル筐体のコンパネに、新品のレバーを取り付ける。






4カ所のネジを外しコンパネの化粧板を外すとコンパネにレバーを固定しているネジが姿を現す。






新品のセイミツのレバーと交換。






筐体の方はモニターを横にしてバトルスのインストを外す。






インストをファンタジーゾーンに差し替えコンパネを取り付けて完成。






戦場の狼やエグゼドエグゼスを組み込む予定の2レバー6ボタンコンパネのテーブル筐体。

モニターの色合いが青みが足りなく色々調整しても納得の行く画質にならないなぁと思っていたら、ブルーの信号線が外れていただけだった^^;






この時点で日付も変わり眠くなったし、7時半から仕事だったので作業をやめた。

とりあえず筐体の手入れは終わったものの、持ち込むゲーセン椅子やら延長タップとか補修部品とかの準備がまだという状況。

今夜は夜勤なので明日の夕方から夜にかけてが勝負。
関連記事
スポンサーサイト



category: 無料ゲームコーナー「インベーダーハウス」

TB: 0    CM: 6   

コメント

はじめまして&応援してます

初めましてのカキコミです。
検索していたら辿り着き、イベントを知りました。

当日は、地元のお子さんたちの邪魔にならぬよう、
神奈川から参加させていただこうと思っております。

準備、たいへんかと思いますが、無理せぬよう。楽しみにしております。

さぶ #2AJ..f72 | URL | 2014/07/24 20:16 | edit

Re: はじめまして&応援してます

さぶさん☆
はじめまして、ヒジヤンです!
コメントありがとうございます(^o^)/
インベーダーハウスに神奈川から来てくださるということで大変嬉しく思います\(^o^)/

ゲーム基板的には特にレアなものも無く、筐体も個人が手入れいた程度のものでして、満足して頂けるか分かりませんが、昭和時代のゲームセンターの雰囲気を味わっていただけたらと思います。

徒歩ですと弥彦線の北三条駅から15分、三条駅から20分ほどかかり、電車も本数が多い訳ではないので、アクセスがあまり良く無いですが、気を付けておいでください。

会場ではぜひ声をかけてください、お待ちしております(^o^)/

ヒジヤン #- | URL | 2014/07/24 20:39 | edit

お疲れ様です!

夜勤お疲れ様です!
イベント目前ですね。楽しみにしておりますっ!!

ラストスパート頑張ってください!

しゅうまっくす #- | URL | 2014/07/24 22:23 | edit

Re: お疲れ様です!

しゅうまっくすさん☆
コメントありがとうございます(^o^)/
いよいよ明日となりました。
今のところトラブル無く準備が進んでいます。
土日は天気も良いみたいなのでホッとしています。
ご来場お待ちしています!

ヒジヤン #- | URL | 2014/07/25 04:24 | edit

お疲れ様です。

連日の作業お疲れ様です。

メールも送りましたがコメの方にも入れておきます。
明日は、昼過ぎに長野を出て三条に向う予定です!
道路事情にもよりますが、3時間位ですかね。

お初ですが、よろしくお願いします。
明日が!楽しみです~♪

RCD #- | URL | 2014/07/25 18:19 | edit

Re: お疲れ様です。

RCDさん☆
コメントありがとうございます(^o^)/
メールに気付くのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。

明日は12時から18時までの予定ですので、気を付けておいでくださいね。

ヒジヤン #- | URL | 2014/07/25 23:25 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bz504178zb.blog.fc2.com/tb.php/400-e7bac6a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

メールフォーム

Twitter

カテゴリ

最新記事

最新コメント

カレンダー

月別アーカイブ

アクセスランキング

ブログランキング

検索フォーム

リンク

QRコード