テーブル筐体な日々
全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記
ギャラクシアンの基板☆CとD
2013/03/07 Thu. 21:11 [edit]
次はC基板。
表。
前出のA基板やB基板と同じく2枚基板なんだけどパターンが違うし「P&G」と「AOKI」という文字がプリントしてある。
コピー業者の名前なのか?
まさかあの「アリエール」でおなじみのP&Gって可能性もアリエール?ww

裏。
裏にも「P&G」と「AOKI」の文字がある。

タイトル画面。
A基板と同じくナムコ純正と同じ画面表示。
ゲーム内容も同じだと思う。

D基板。
これまでの2枚基板ではなく、オリジナル基板と同じサイズと思われる、長方形の大きな基板。

右上に「G.G.I CORPORATION」の文字が!

通常のエッジコネクタではなく、特殊なコネクタを使用している。

タイトル画面。
メーカー名が「TAITO」になっている。
ナムコの許諾を得てタイトーからもギャラクシアンは発売されたが、この基板はタイトー製では無さそう。
ちなみに「TAITO」ではなく、カタカナで「タイトー」と表記されたギャラクシアンのタイトル画面の画像をネットで見たことがある。
よく分からないがこれはタイトー版のコピー基板か?
ゲーム内容はオリジナルと同じだと思う。
表。
前出のA基板やB基板と同じく2枚基板なんだけどパターンが違うし「P&G」と「AOKI」という文字がプリントしてある。
コピー業者の名前なのか?
まさかあの「アリエール」でおなじみのP&Gって可能性もアリエール?ww

裏。
裏にも「P&G」と「AOKI」の文字がある。

タイトル画面。
A基板と同じくナムコ純正と同じ画面表示。
ゲーム内容も同じだと思う。

D基板。
これまでの2枚基板ではなく、オリジナル基板と同じサイズと思われる、長方形の大きな基板。

右上に「G.G.I CORPORATION」の文字が!

通常のエッジコネクタではなく、特殊なコネクタを使用している。

タイトル画面。
メーカー名が「TAITO」になっている。
ナムコの許諾を得てタイトーからもギャラクシアンは発売されたが、この基板はタイトー製では無さそう。
ちなみに「TAITO」ではなく、カタカナで「タイトー」と表記されたギャラクシアンのタイトル画面の画像をネットで見たことがある。
よく分からないがこれはタイトー版のコピー基板か?
ゲーム内容はオリジナルと同じだと思う。

- 関連記事
-
-
バブルボブル
-
ギャラクシアンの基板☆E
-
ギャラクシアンの基板☆CとD
-
ギャラクシアンの基板☆AとB
-
ギャラクシアンのいろんなインスト
-
スポンサーサイト
category: 所有基板
« ギャラクシアンの基板☆E
|
ギャラクシアンの基板☆AとB »
| h o m e |