テーブル筐体な日々
全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記
テーブル筐体ユーザーが増えたよ
2015/04/13 Mon. 00:03 [edit]
この日はまず、車で新潟市内へ向かい、全日本テーブル筐体愛好会会員ナンバー10番のT氏が店長を務めるパソコンショップで次女用のノートパソコンを購入。
T氏とお互いの筐体話で盛り上がりたいところだったが、すぐにショップを後にし燕市交通公園内のラヂオは~とへ。

12時からの生放送番組「カンテツ放送委員会」の「ゲームセンター768」に出演して、パーソナリティのひでじろう氏ととのみつ氏と3人でゲームトーク。
今回はパソコンの思い出ということで、子供の頃に昔の国産パソコンでプログラムを打ち込んでプレイした話や、メッセージを2通もらっていたので、それの紹介などで盛り上がった。
あと三条おもちゃフェスティバルの報告も。

約20分のコーナーが終わり、スタジオから出て交通公園内を見渡すと、なんと先ほどのメッセージの投稿者のうちの1人、ファンタ爺さんが!
交通公園で子供と遊ぶがてら、ラジオを見に来たとのこと!
柏崎市からありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにファンタ爺さんのメッセージは、子供の頃にPCエンジン版のアールタイプを見て感動したけど、PCエンジンを持っていなくてMSX版のアールタイプを買ったら、移植度の違いにガックリ来たという話でした(笑)
のみつ氏経営の総合飲食店「春秋まるい」は、カンテツ放送委員会の番組スポンサーなので、今回の放送ではスポンサー紹介のコーナーがあったけど、その間ファンタ爺さんとトークしていたので聴いてなかった(笑)

のみつ氏のコーナーも終わり、いよいよテーブル筐体を導入したB氏のお宅へ向った!
B氏とは昨年11月のインベーダーハウスで出会い、「私も基板を持っているので家に取りに行くので是非使って欲しい」と言って、イベント中にドルアーガの塔、影の伝説、サイバトラーを貸してくれ、先月の三条おもちゃフェスティバルにも子供さんを連れて遊びに来てくれた人である。
とても立派なお宅に驚きつつリビングへ。
リビングの真ん中にテーブル筐体が2台鎮座していた!!

この白いテーブル筐体、特徴からしてRS製かな。
再塗装されており、内部の配線もやり直されていて程度が良かった。

星条旗柄のコンパネは初めて見た。

各種ボタンも完備。

気になったのはモニターが縦位置の場合、アノードキャップが基板収納スペースである左に来ており、基板交換時や基板の音量ボリュームを調整する時に、誤ってアノードキャップに触れて感電する危険が高いということ。
なので、ネック基板の配線に注意しながらモニターを180度回転させ、さらにモニター基板のコネクターを差し替えたことで天地が逆になり、アノードキャップに触れてしまう可能性を低くした。

木目テーブル筐体の方は購入時から入っていたくにおくんの音が出ない不具合が。
ヒューズは切れていないし、くにおくんの基板は白いテーブル筐体では音が出た。
テスターで調べたら+12Vが8Vしか出ていなかった。
おそらくこれが原因かと思われる。

その他、木目テーブル筐体はコインセレクターが劣化しており100円玉が詰まるため、コインの信号線をコインセレクターから外し、筐体内に転がっていた不要のマイクロスイッチにハンダ付けして、マイクロスイッチを押すとクレジットが上がるように手を加えた。
そしてコンパネの都合、白いテーブル筐体を横画面に、木目テーブル筐体を縦に変更した。

サンワのコンパネの解放方法をB氏に指南するのみつ氏。

コーヒーとシュークリームをご馳走になりながら、我々が子供の頃に通ったゲームセンターや駄菓子屋のゲームコーナーの思い出話で盛り上がった( ̄▽ ̄) 昭和48年生まれの俺、ひとつ上ののみつ氏、さらにひとつ上のB氏、幼い頃きっとどこかのゲーセンで一緒になっていたよねと(笑)

最後に白いテーブル筐体の高さが低かったので、木目テーブル筐体の高さに合わせることに。

高さも合わせ、2台のゲーム機が動く様子を見て「ゲーセンみたい!」と興奮した3人であった(笑)

- 関連記事
-
-
ラジオ出演からの筐体運搬
-
今度は友人がアストロ2台GET!
-
テーブル筐体ユーザーが増えたよ
-
テーブル筐体ユーザー宅をハシゴした
-
No氏、テーブル筐体2台目入手
-
category: マニア宅探訪★
コメント
うーむ、みなさま続々と筐体オーナーですごいですね。
MSXのR-TYPEは本当にカクカクでしたね。実は最近ブラウン管TVの動作確認に遊んだところでした。RGB接続できるTVを買ったのでこれを中心に徐々に擬似筐体っぽい環境を作ろうと思ってます。
#33加藤 #- | URL | 2015/04/13 00:15 | edit
Re:
加藤さん☆
三条おもちゃフェスティバル来ていただいてありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
MSXのアールタイプお持ちでしたかー!
横スクロールの機能が無いのでカクカクは仕方ないですね^^;
ヒジヤン #- | URL | 2015/04/13 00:38 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2015/04/13 13:05 | edit
| h o m e |