テーブル筐体な日々
全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記
応接室ゲーセンとイベント初日とB'z
2015/05/07 Thu. 17:27 [edit]
応接室ゲーセンのKさんの応接室には5台の筐体が鎮座!
白と黒のテーブル筐体の並びがスゴイおしゃれ!!

18インチの駄菓子屋ミニアップライト筐体は、ウチにあるやつと違う形。
モニターの角度がゲームプレイに最適だった。
後ろのポスターはゼビウスとドルアーガの塔の、貴重な当時物のポスター。

白テーブル筐体はコンパネの配色も筐体とマッチしている。
バブルのグラディウスが入っていた。

これまた貴重なグラディウスのポスターも!

Kさんサクッと一周クリア。

ソファーにはテーブルとしてテーブル筐体とハーフテーブル筐体が。

アルカノイドをプレイさせてもらっている俺。

とってもシャレオツな応接室でした!




変わってこちらは所長室。
ヤフオクで売られていた新古品のエアロシティがKさん宅にも。
自宅ゲーセン仲間何人か買っているなぁコレ(笑)

中身はなんとROMディウス((((;゚Д゚)))))))

今年の始め頃にヤフオクで74万円以上で落札されていたっけ(落札者はKさんではありません)
グラディウスの高騰ぶりを見ると、ホントグラディウスに興味なくて良かったと思うε-(´∀`; )

この他、本宅、別宅にもテーブル筐体があるとのこと。


夕食はKさんの案内で、ジャイアンツ内海投手の実家のお好み焼き屋へ。

いろいろ食べてどれも美味しかった( ̄▽ ̄)


電車で山科へ戻りホテルで宿泊。
そしていよいよイベント初日を迎えた!!

開店前に通用口から入館。

昨日やり残した手書きポップを作成。

インストだけだと伝わりにくい操作説明を書いた。

遊び心でゲームにちなんだイラストも描き加えてみた(笑)

そして意図的に間違った情報もw
ホヤッ!はクレイジーコングなんだけどねw
この間違いに気付いた人がTwitterでどのような反応を示すのか、イベント期間中にTwitterで「ドンキーコング」で画像検索したら、「ホヤッ!は違うだろw」というつぶやきを幾つか見つけて、俺は独りほくそ笑んだ(笑)

そして10時になりオープン。
オープンとともに男の子が小走りに会場に駆けつけ、スペースインベーダーに飛びついた!
この光景を観た瞬間、今までの苦労が報われた気がした。

ドンドン会場内が賑やかになっていく(((o(*゚▽゚*)o)))
このままゆっくりと会場の雰囲気を楽しみたいところだが、17時から新潟市の朱鷺メッセで行われるB'z LIVE-GYM 2015 EPIC NIGHTを観るため、僅か30分でラクト山科を後にした(>_<)


京都から東海道新幹線~上越新幹線で新潟へ。



この日は東北新幹線が架線事故でダイヤが大幅に乱れていたが、上越新幹線には影響が無くて助かったε-(´∀`; )

パックマンのTシャツを脱ぎ、B'zのグッズを身に纏った。

稲葉邦子さん(B'z稲葉さんの実母)から書いてもらったサイン。

無事に新潟駅に到着!
新潟駅で長女と合流。

会場ではB'z仲間と挨拶を交わし、久しぶりのB'zのライブを楽しんだ(^ω^)

白と黒のテーブル筐体の並びがスゴイおしゃれ!!

18インチの駄菓子屋ミニアップライト筐体は、ウチにあるやつと違う形。
モニターの角度がゲームプレイに最適だった。
後ろのポスターはゼビウスとドルアーガの塔の、貴重な当時物のポスター。

白テーブル筐体はコンパネの配色も筐体とマッチしている。
バブルのグラディウスが入っていた。

これまた貴重なグラディウスのポスターも!

Kさんサクッと一周クリア。

ソファーにはテーブルとしてテーブル筐体とハーフテーブル筐体が。

アルカノイドをプレイさせてもらっている俺。

とってもシャレオツな応接室でした!




変わってこちらは所長室。
ヤフオクで売られていた新古品のエアロシティがKさん宅にも。
自宅ゲーセン仲間何人か買っているなぁコレ(笑)

中身はなんとROMディウス((((;゚Д゚)))))))

今年の始め頃にヤフオクで74万円以上で落札されていたっけ(落札者はKさんではありません)
グラディウスの高騰ぶりを見ると、ホントグラディウスに興味なくて良かったと思うε-(´∀`; )

この他、本宅、別宅にもテーブル筐体があるとのこと。


夕食はKさんの案内で、ジャイアンツ内海投手の実家のお好み焼き屋へ。

いろいろ食べてどれも美味しかった( ̄▽ ̄)


電車で山科へ戻りホテルで宿泊。
そしていよいよイベント初日を迎えた!!

開店前に通用口から入館。

昨日やり残した手書きポップを作成。

インストだけだと伝わりにくい操作説明を書いた。

遊び心でゲームにちなんだイラストも描き加えてみた(笑)

そして意図的に間違った情報もw
ホヤッ!はクレイジーコングなんだけどねw
この間違いに気付いた人がTwitterでどのような反応を示すのか、イベント期間中にTwitterで「ドンキーコング」で画像検索したら、「ホヤッ!は違うだろw」というつぶやきを幾つか見つけて、俺は独りほくそ笑んだ(笑)

そして10時になりオープン。
オープンとともに男の子が小走りに会場に駆けつけ、スペースインベーダーに飛びついた!
この光景を観た瞬間、今までの苦労が報われた気がした。

ドンドン会場内が賑やかになっていく(((o(*゚▽゚*)o)))
このままゆっくりと会場の雰囲気を楽しみたいところだが、17時から新潟市の朱鷺メッセで行われるB'z LIVE-GYM 2015 EPIC NIGHTを観るため、僅か30分でラクト山科を後にした(>_<)


京都から東海道新幹線~上越新幹線で新潟へ。



この日は東北新幹線が架線事故でダイヤが大幅に乱れていたが、上越新幹線には影響が無くて助かったε-(´∀`; )

パックマンのTシャツを脱ぎ、B'zのグッズを身に纏った。

稲葉邦子さん(B'z稲葉さんの実母)から書いてもらったサイン。

無事に新潟駅に到着!
新潟駅で長女と合流。

会場ではB'z仲間と挨拶を交わし、久しぶりのB'zのライブを楽しんだ(^ω^)

- 関連記事
-
-
京都イベント撤収~東京徘徊
-
京都イベント最終日★
-
応接室ゲーセンとイベント初日とB'z
-
ラクト前日準備と応接室ゲーセン
-
京都山科のアーケードゲームイベント速報!
-
スポンサーサイト
category: コレクターズ玩具&アーケードゲームの世界
| h o m e |