fc2ブログ

テーブル筐体な日々

全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記

愛好会の新年会★その2「公楽園でランチ」 


第2参加ポイント
「全国的に有名なレトロスポット公楽園でトーストサンドを食べよう!」







元々レトロスポットマニア、レトロ自販機マニアの間では全国的に有名だったが、昨年NHKの「ドキュメント72時間」で取り上げられたことで更に有名になった公楽園。

ここではトーストサンドや冷凍食品の「自販機メシ」でランチ!







チーズサンド、ハムサンド、愛好会会員が次々と購入。








年季の入った椅子に座る。






俺はとろりとしたチーズサンドを食べた。






買いまくったので売り切れに^^;






その後補充された。








カップラーメンもあるし何を食べようか悩んじゃう(笑)






冷凍食品を食べる人も。







隣の電子レンジでチンする。






こちらはカツどん。






こちらはポークカレー。






愛好会会員も80名を超え、今回が初対面だったり、顔は見たことはあるが会話はしたことがないというパターンも多いのだが、公楽園が醸し出す独特の雰囲気のおかげか、少しずつ打ち解け合ってトークも盛り上がってきた(*´▽`*)






会員ナンバー2番の雇用兵は、成人向けDVDが景品のUFOキャッチャーにチャレンジして、100円でゲット出来たと大はしゃぎw






さらに100円で2枚目をゲットww






店内には成人向けビデオテープ販売機で、成人向けDVDの販売もしている。






千円札が使えないのは野口英世どころか夏目漱石の千円札にも対応していないからか?w






故障したライター販売機。






約30年間、公楽園のお客さんに安らぎを与えてきた椅子。






上海IIをプレイする会員ナンバー4番白ねずみ。






ドリキャスコントローラを接続できるC型パネルも今では貴重。






自販機メシ、ゲーム、トークを満喫し、次の参加ポイント「ゲームセンターヒジヤン」へ移動。

つづく。




関連記事
スポンサーサイト



category: 新年会2016

TB: 0    CM: 2   

コメント

とてもイイ雰囲気の店ですねぇ
何年か前までは名古屋近辺にもオートレストランなど結構あったのですが何時の間にか消えていきました。

少しでもレトロな店が残るようにお金を落として貢献したいですね。

TEA(全日本テーブル筐体愛好会No.60) #4wXfsqqs | URL | 2016/01/16 12:05 | edit

Re:

TEAさん☆
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、しばらくゲーセン通いしていなかったら、昔行ってたゲーセンがことごとく閉店してガッカリしたことがありました。
我々のオアシスが無くならないよう、コインを入れて支えたいですね!

ヒジヤン #- | URL | 2016/01/17 18:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bz504178zb.blog.fc2.com/tb.php/619-d010e7e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

メールフォーム

Twitter

カテゴリ

最新記事

最新コメント

カレンダー

月別アーカイブ

アクセスランキング

ブログランキング

検索フォーム

リンク

QRコード