fc2ブログ

テーブル筐体な日々

全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記

筐体爆買い 







2016年4月3日(日)、全日本テーブル筐体愛好会会員No.64番ひげ丸さんと2人でレンタルしたトラックに乗って某所へ移動。






埼玉県某市に到着!

元ゲーセン経営者さんからMAS-25筐体を譲ってもらいトラックに積む。






まだまだ積みます。






当初の予定より多く譲ってもらうことに。






8台ものMAS-25筐体を良心的な価格でお譲り頂いた。






晴れててよかった^^;






ブルーシートで覆った上に、風切り音防止にダンボールシートでコーティング。






隙間にはコンパネやゲーセン丸椅子を詰め込む。






積み込み完了後、元ゲーセン経営者さんのご自宅にお邪魔して、1986年頃のゲーセンの写真を見せてもらった!






テスタロッサを運転しているのは幼い頃の娘さん。

ちなみにご自宅で現在の姿の娘さんにもお会いした(笑)






写真の丸椅子を5個お譲り頂いた٩(*´꒳`*)۶






昔のゲーセン店内の写真は非常に貴重!

一番奥はテーカンラバ筐体のナムコ仕様かな?






スーパーハングオンに跨がる、若き日の元ゲーセン経営者さん。

当時のゲーセンの賑わいをいろいろお話頂きました。
(Web転載許可済)






そして夕飯までごちそうになりました。

かなり遅くなってしまったが^^;

そして筐体で満載のトラックを交代で運転して筐体置き場へ。






深夜1時頃、筐体置き場に到着。






8台の筐体をひげ丸さんと2人で降ろす(*_*)






トラックから筐体を降ろしているのでまだ良いけど、これ逆に夜な夜なトラックに筐体を積んでいたら職質モノだなw






眠い目を擦りながら筐体を倉庫に運び入れる。






あと少し!






8台のMAS-25筐体の移動完了!

マジ疲れました(;´д`)






関連記事
スポンサーサイト



category: 所有筐体

TB: 0    CM: 2   

コメント

うわ、すごい。
なんというか色々な繋がりが出来ていてすごいですねぇ。
昔のゲームセンターの写真なんともいえませんね。
ポールポジション懐かしいです。
子どもの頃にドカーン連発してトラウマ気味ですが…。

MAS-25という筐体はブログでちょいちょい見かけますが
実際に触ったことも見たこともないですねぇ。
割とゲームセンターには通っていたほうなのですが
長野だとお目にかかる機会がなかったなぁ…。
ただ単に忘れてるだけかなぁ??

しかし、これだけの筐体をそろえると置き場所が大変そうですね。

へたれちいや #- | URL | 2016/04/21 05:26 | edit

Re:

へたれちいやさん☆
コメントありがとうございます!
ネットに転がっている画像ではなく、個人が撮影した昭和時代のゲーセンの画像というのは、本当に貴重だと思います。
ゲーセンにカメラ持っていく人なんていなかったですからね^^;
ゲーセン経営者の方が店内で家族を撮影してたからたまたま残っていたわけで、日常の何でもないようなシーンを残しておくと、将来懐かしく見ることができるんでしょうね。

MAS-25は大手メーカー製ではないので流通量は少ないと思いますが、購入希望があれば全国どこへでも出荷していたそうです。
新潟でも見たような気がします。
ただマーキーがMAS-25じゃなくてTOPって書いてあったような覚えがあります。

誰か大きな倉庫提供してくれないかな(笑)





ヒジヤン #- | URL | 2016/04/21 06:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bz504178zb.blog.fc2.com/tb.php/639-9ac97f2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

メールフォーム

Twitter

カテゴリ

最新記事

最新コメント

カレンダー

月別アーカイブ

アクセスランキング

ブログランキング

検索フォーム

リンク

QRコード