テーブル筐体な日々
全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記
ゲームセンターテクノポリスのイベントに協力
2017/01/02 Mon. 14:07 [edit]
長岡市のゲームセンターテクノポリスで年末年始に開催されているイベント「オールドアーケードゲーム展示会III」(2016年12月26日~2017年1月9日)に、ナムココンソレット18筐体(ドラゴンスピリット)と、ナムコT-3テーブル筐体(ドラゴンバスター)を貸し出しています。

筐体の準備の様子を。
オリヴィエさんと新潟市で別れた後、しゅうまっくすさんに協力してもらい、コンソレット18を2階から車庫へ移動。

2階のナムコテーブル筐体1号機からモニターを抜く。

車庫で保管しているナムコテーブル筐体2号機へモニターを移植。

ナムコテーブル筐体のモニターフレームは特殊な構造でキチンと整ったモニターが1セットしか持ってないので使い回ししている( ノД`)

後日、愛好会会員No.2番雇用兵の力を借り、2台の筐体を車に積んだ。


そして長岡市まで移動し、会場に筐体を設置。


3年くらい前からテクノポリスに貸し出しているテーブル筐体2台にはリブルラブルとグロブダーが稼働しており、さながらナムコ直営店の雰囲気に。

グリーンのコンソレット18が稼働しているゲームセンターは全国探しても皆無?ではないかと思います。
ナムコのテーブル筐体もナツゲーで時々稼働しているくらいで非常に珍しいかと。
今では貴重な筐体であり、私の大切な宝物です。
使用時に発生するかもしれないキズなどのダメージや、イタズラを受ける可能性もあり、滅多に外に出さない筐体ですので、ナムコの80年代のゲームをナムコの筐体で遊んでみたい方は、9日までに是非ゲームセンターテクノポリスでプレイしてみてください( ´ω` )/
- 関連記事
-
-
筐体追加!
-
ゲームセンターテクノポリスのイベントに協力
-
コンソレット18が帰還
-
テクノポリス「オールドアーケードゲーム展示会2」に行って来た。
-
またテクポリに筐体を運んだ
-
category: オールドアーケードゲーム展示会
コメント
貴重な筐体でプレイ出来るとは・・・
写真拝見してるだけでも当時の思い出が蘇るくらいですので
こういったイベントは本当に羨ましいです
はぐれ #- | URL | 2017/01/02 21:14 | edit
あけまして、おめでとうございます。
すごい精力的に活躍されておりますね。
とても羨ましいです。
今年もちょくちょくお邪魔すると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
myst_1990 #- | URL | 2017/01/02 21:35 | edit
Re:
はぐれさん☆
コメントありがとうございます!
私が私のために買った筐体ですが、時にこのように公開して、大勢で懐かしさを共有するのも良いことだと思います。
ヒジヤン #- | URL | 2017/01/02 22:49 | edit
Re:
myst_1990さん☆
コメントありがとうございます!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ブログ楽しみにしていますよ( ´ω` )/
ヒジヤン #- | URL | 2017/01/02 22:51 | edit
2日にまたテクノポリスに遊びに行ってきました!朝から晩まで(笑)。
駐車場には県外の車も数台あって、このゲームセンターの
人気の程をうかがえました。
ちなみに当日は気合を入れてドラゴンバスターに挑んだのですが
4方向レバーでの操作感覚が全く思い出せず斜めジャンプに悪戦苦闘の末即死…。
イベントは9日までなので、なんとかもう1回行ってヒジヤンさん筐体に
リベンジしたいですねー。
奈夢子Ⅱ(No.150) #hRQUxaF2 | URL | 2017/01/04 08:56 | edit
Re:
奈夢子IIさん☆
コメントありがとうございます!
正月のテクポリ賑わったようですね。
確かにドラゴンバスターの二段ジャンプは入力しづらいですよね。
コツを掴むまでが大変です^^;
ヒジヤン #- | URL | 2017/01/04 19:39 | edit
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ナムコのコンソレットはいいですね~。
昔、長野市のそごうのゲームセンターにあったような気がしますね。
あとは東京の花小金井駅の前のキャロットに数台ありましたが、
どちらも閉店していて今では見ることもできませんね~。
よくワルキューレをプレイしに行きました。
今年はちょいちょい誰かにプレイしてもらえるような環境にしていこうかと
思っています。
ヒジヤン様のようにはさすがにいきませんが、
ご近所付き合い兼ねながらちょこちょこやっていければなぁと。
簡単に遊べる基板をそろえていきたいですね。
きっとお高いでしょうけど。
へたれちいや #- | URL | 2017/01/05 00:40 | edit
Re:
へたれちいやさん☆
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
コンソレットがずらっと並んだお店は全国各地にあったんでしょうけど今では絶滅危惧種なんでしょうね。
一時期基板屋さんで中古が売られていたので、いまだに所有している人もいるとは思うんですけどね。
基板も筐体も高くなる一方で金持ちの趣味化しつつありますね( ノД`)
ヒジヤン #- | URL | 2017/01/05 02:05 | edit
| h o m e |