テーブル筐体な日々
全日本テーブル筐体愛好会会員No.1会長のヒジヤンのユルイ日記
中之口7/8(土)の様子
2017/07/16 Sun. 10:03 [edit]
まずは燕市交通公園へ。

天気が良く親子連れで賑わっていた。


そして交通公園内にあるラヂオは~とへ。

今回の番組BGMは源平討魔伝~参拾周年記念音盤~

昼12時から生放送スタート!
スタジオをガラス越しに見ることが出来る観覧ブースには、県外勢の全日本テーブル筐体愛好会会員No.146ぞーさん、No.126アルタイルさん、No.127ガガーリンさん、No.142あらリンさん、No.192Yさんが来てくれた。
今回のテーマは「名前にスターや星が付く好きなもの」
今回はゲストコーナーが無いのでTwitterなどでメッセージを大募集したら皆さんからたくさんのメッセージ頂戴して、後半に紹介したメッセージは駆け足になってしまい申し訳ありませんでした(>_<)
まさに嬉しい悲鳴です!
そして愛好会通信のコーナーでは中之口先人館に先回りしていたNo.64ひげ丸さんが電話で中之口DEエンカウント?2017の様子を生中継し、大矢館長にもご出演頂いた。

ちなみに来月8月12日(土)放送のテーマは「一番嬉しかった誕生日プレゼント」です。
メッセージ随時受け付け中でーす↓
http://www.heart768.com/program/hijiyan/

14時にラジオ番組が終わり、中之口先人館へ向かった。
この土日は中之口先人館周辺で「中之口まつり」が開催されていた。

中之口DEエンカウント?2017のことを知っていたゲーム好きの方々の他、中之口まつり目当ての地元の方々も中之口先人館にドンドン入場!!

外が暑いので涼みがてら無料ゲームで遊ぶという人々も。

この土日に限り、No.109Kくんが任天堂VS筐体を持ち込んでくれた\(◎o◎)/
基板はファミコン版の2人同時プレイとは異なり、4人同時プレイ可能なVSテニス。
さっそく小学生の女の子のグループが遊んでいた(*^ω^*)

先日Kくんちで見せてもらった時よりもコンパネ部が再塗装されていたりボタンが揃っていたりと、完成度が高まっていた!

会員No.168やえぞーさん自作のインストも素晴らしい出来栄え!

こちらも4人同時プレイ可能なパックマンバトルロワイヤルもグループで訪れた子供たちに大人気!

俺も初めて4人同時プレイで遊んでみたら結構楽しかった。

大きくて置き場に困る筐体だけど、なんとか保持していこう。

テーブル筐体20台中で対面交互プレイ可能なのが6台。

対面に座って1Pのプレイを眺めつつ、1Pがやられたら画面が反転して2Pがプレイするという、テーブル筐体ならではの遊び方を堪能してもらえたようで良かった。

ずっと気になってたテーブル筐体の高さの違いは、今回数人の力を借りて修正した^^;
この画像は修正前の撮影。

イベント初登板のテーカンラバタイプナムコ仕様。
登場時と同じくディグダグを入れた。

画面が映らなくなったフロッガーのテーブル筐体。
連絡を受けた時、てっきりモニター基板が故障→修繕費1万円コースかと思ったら、スイッチング電源の故障だった(´▽`)ホッ
スペアのスイッチング電源を持ってきたので取り替えようと思ったが、内部が狭いハーフテーブル筐体に大きめなスイッチング電源が取り付けられており、狭い隙間のネジを外すには長いプラスドライバーじゃないと取り外せなかったので、残念ながらバックヤード入りとなった(>_<)

新潟県央地区に無料配布されている情報誌「まるごと県央!」のスタッフさんが中之口DEエンカウント?2017の取材に訪れ、全日本テーブル筐体愛好会のメンバーの集合写真を撮影したいとのことで、その時に会場にいたメンバーで記念撮影。

中之口DEエンカウント?2017は中之口まつりに合わせ閉館時間を16:30から22:00まで大幅に延長(笑)
18時近くまで遊び、その後は三条市へ。
今回お初にお目にかかりました、山形県から来られたmyst_1990さんをゲームセンターヒジヤンへご案内。

myst_1990さんも筐体を複数お持ちで、筐体を並べた倉庫があるらしいので、いつかお邪魔したいなぁ(´▽`)
myst_1990さんはブログを開設されており、所有の筐体や基板のことを綴られております↓
CLUB 80's
http://omnibot.exblog.jp
そして「春秋まるい」で9人ほどで夕食ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

食後にまたゲームセンターヒジヤンへ。


中之口7/9(日)の様子【最終日】編へ続く。
- 関連記事
category: 中之口DEエンカウント?
コメント
ヒジヤンさん、こんばんは。
先日はお世話様でした。
着々と、当時のイベントをブログで紹介中です。
ところで、
おお!
当ブログまで紹介していただきまして、ありがとうございます。
中之口DEエンカウントは、本当に凄すぎるイベントでした。
また機会があれば、山形県の愛好家さん達と一緒に訪問させていただきます。
あと、いただいたクレイジークライマーの引き物を忘れてスイマセンでした。
(ノ△・。)
myst_1990 #- | URL | 2017/07/16 21:47 | edit
Re:
myst_1990さん☆
コメントありがとうございます!
先日は遠いところありがとうございました!
クレイジークライマーのヤツ、またの機会に差し上げますよ(*゚▽゚)ノ
★ヒジヤン★ #- | URL | 2017/07/20 11:13 | edit
| h o m e |